院長ブログ

Blog

2016年6月7日

新しいスレッドリフトのセミナー

新しいスレッドリフトのセミナー

カテゴリ:スレッドリフト, セミナー  投稿日:2016年6月7日

こんにちは。広島のすず美容形成外科医院の岩垂鈴香です。

当院ではアンチエイジング治療も多く行っております。先週も記事に書かせて頂いた糸によるリフトアップ治療も、当院でよく行っているアンチエイジング治療のひとつです。当院だけではなく治療を受けられる方が多いため、リフトアップ用の糸は日々改善され良いものが開発されています。患者様にとっては良いことだと思います。つい最近も良い素材の糸が作られたため、勉強をさせて頂く場が設けられましたので行って参りました。

このたび開発された新しい糸はポリ乳酸という素材でできています。もちろん溶ける素材なので体にとって安心な素材です。何が既存のものと異なるかですが、今までの溶ける糸の素材はPDOという素材のものがメインだったのですが、これらに比較すると糸の張力の持続時間が長くなっているのです。

P1030884-1

スレッドリフトは棘のついた糸を挿入して、顔の下垂した脂肪や皮膚を持ち上げた位置に引っ掛けてとめておくというたるみの治療です。スレッドを使用してリフトアップするのはダウンタイムが軽く、でもだぶついた頬のお肉を持ち上げて留めておくことができる画期的な治療だと思います。ただ、溶ける糸を使用すると、効果の持続が皆様が期待するほど長くないという弱点があると思います。しかしこのたびの糸は、現在メジャーなスレッドの素材のものよりも効果が長いので、治療を受けられる方にとっては良い進展ではないかと思います。

糸を開発した韓国のドクターです。

P1030864-1

スレッドのライブもありましたが、韓国の先生と日本の先生とで、糸の使い方がかなり異なりました。でもこの糸や治療方法は、これからすぐの診療に役立たせてもらいたいと思います。講師の先生、スタッフの皆様大変勉強になりました。ありがとうございました。

これからも治療を受けられる方にとって良い安全な医療が進歩していくことを願っています。

すず美容形成外科医院(広島の美容外科、形成外科、美容皮膚科、二重形成、鼻形成、しみ、しわ、たるみ)お電話は082-222-6671 HPは http://www.suzu-clinic.com メールでのお問い合わせは http://www.suzu-clinic.com/contact/index.html#mail_form