Blog
2018年9月14日
こんにちは。広島のすず美容形成外科医院の岩垂 鈴香です。
顔にたくさんのしみがある方の場合の治療方法について考える機会がよくあります。
どのように治療をするか・・。
しみ1つ1つにテープを貼るような強いレーザー治療を行う方法がまず1つ。でも見た目でしみ治療をしたのがバレバレなので、あまり好みではない方が多いです。
ではもう1つ。全体に弱めのしみのレーザーを照射して、少しずつしみを減少させていく方法。これはテープを貼る必要はないです。でも照射をある程度の間隔で繰り返す必要があります。
でも繰り返すとだんだん肌も綺麗になって、しみも薄くなって、毛穴も目立たなくなって、もっと繰り返している方はシワやたるみが減ったような感じになってきます。
患者さんたちにはとても喜んで頂くことが多い治療です。
合併症は、照射時の痛みやしみが焦げると痂疲になること、あとはレーザー治療は茶色の色をターゲットに軽い熱傷を起こす治療なので、そういう軽いやけどの症状などが生じることがあることです。
しみの治療前
しみ治療5回照射後です。
しみの治療で悩んでいらっしゃる方の参考になりましたら幸いです。
すず美容形成外科医院(広島の美容外科、形成外科、美容皮膚科、二重形成、鼻形成、しみ、しわ、たるみ)お電話は082-222-6671 HPは http://www.suzu-clinic.com メールでのお問い合わせは http://www.suzu-clinic.com/contact/index.html#mail_form