鼻の施術

人中短縮術・リップリフト・鼻下短縮術

人中短縮術・リップリフト・鼻下短縮術

鼻の下が長い状態を短くする手術です。 鼻の下が長いと、老けた印象になり、間延びした顔のイメージになります。例えば、サルやオラウータンの顔は、鼻の下が人間に比較してとても長いです。 人中短縮術は、鼻と口元の間のバランス改善の手術です。

人中短縮術の手術方法

鼻の下で皮膚を切除して縫合するという手術です。傷が目立たないように注意して手術を行っています。術後はテーピングなどの後療法をお願いしています。 昔は年配の方のたるみの治療の1つでしたが、最近は顔のバランスの手術という感覚なので、若年層に増えている手術です。 個人的には美容手術をしたということが、他人にわかりづらく、しかし顔のイメージが美しい方向に傾く手術だと考えています。

リスク・副作用・注意点
内出血、腫れ、イメージ通りにならない など

口角挙上術

口角が下がった状態を、上方に挙げる手術です。 いわゆるアヒル口になりたい方や、口角をキュッとしておきたい方などに行います。 人間は加齢とともに、口角が下がるので、アンチエイジングの治療の1つですが、最近は若年層がお受けになるケースが増えています。 この理由は、写真映りが良くなる要素の部位のため、顔のバランスを改善したい年代層に希望者が増えているからだろうと考えます。

口角挙上術の手術方法

口角部位で、皮膚を切除して縫合します。人中短縮術と同様な内容ですが、口の外側で、鼻下との距離を狭くする手術です。 この手術も口元と鼻のバランス改善になります。 人中短縮術だけ行った際に、口唇の中央のみが厚くなる方は口角挙上術でバランスの良い口唇に近づけることができます。実際に人中短縮術と口角挙上術を両者お受けになる方が多いです。
リスク・副作用・注意点
内出血、腫れ、イメージ通りにならない など