目元形成
目元の黄金比率と西洋二重
一般的に、目元の横幅は、 左目の幅・右目の幅・その間の距離が「1:1:1」が 理想的と言われております。 東洋人の場合、目の内側の蒙古ヒダがあることでこの バランスが崩れていることが多いです。
蒙古ヒダを無くしたり目尻の長さを伸ばすことで、西洋人のようなキレイな平行二重や幅広い二重にできます。
目頭切開とは
またこのヒダの影響で二重のラインの形が末広型になってしまいます。このため目の内側上方の白目が狭くなり、キツイ目つきになります。また、蒙古ヒダが強く張っている人は、上方が見えにくいと言われることもあります。
これらの症状を改善するためには、蒙古ヒダを切除する目頭切開術が有効です。この手術を行うことで、目の横幅が大きくなると同時に、目元のバランスが良くなります。また並行型の二重のラインになりたい方にも有効で、目の内側情報の白目の面積を拡大させる効果があります。
目頭切開がおすすめの方
- 左右の
目と目の距離が
離れている方 - 横長の目や
平行二重に
なりたい方 - 目を
大きくパッチリ
とした印象したい方
目頭切開の手術方法
当院の目頭切開術はZ形成術やスキンリドレーピング法を基本としております。 蒙古ヒダが強い場合は、皮膚切除も行います。- リスク・副作用・注意点
- 内出血、左右差、腫れ、イメージ通りにならないなど
よくあるご質問
-
Q
目頭切開で得られる効果はなんですか?
A離れ目の改善、目の縦幅を広げる、平行の二重ラインになりやすいなどがございます。
-
Q
ダウンタイムはどれくらいですか?
A個人差はありますが、腫れは1週間程で落ち着きます。万が一、内出血が出た場合は1~2週間程で落ち着きます。
-
Q
メイクはいつからできますか?
A抜糸を行なった後からアイメイクは可能です。
目頭切開の解剖学的特徴
- 目頭切開の適応のある方
- 平行型の二重にしたい
- 大きい目になりたい
- 二重にしただけでは思い通りの二重にならない
- きつい目に見える
- 目と目の間が離れて見える
目尻切開とは
目尻を切開して目の外側下方の白目の面積を広げる手術です。例えば、目頭切開をすると目と目の間が狭くなりすぎてしまう方や、目の外側部分を大きくしたい方に適した方法となります。
この手術は単独で行う場合は、目頭切開より効果が少ないと感じられる可能性が高いです。 その場合たれ目形成術と合わせて行うことでさらに目を大きな印象にできます。
目尻切開に向いている方
目尻切開がおすすめの方
- つり目が
気になる
方 - 目を
横に広げたい
方 - きつく見られる
目元の印象を
変えたい方
目尻切開の手術方法
- リスク・副作用・注意点
- 内出血、左右差、腫れ、イメージ通りにならないなど
よくあるご質問
-
Q
傷跡はどれくらい残りますか?
A赤みが術後はありますが、メイクでカバーできる程度で時間の経過とともに薄れていきます。傷跡については、目尻の>の部分を切開するため、傷跡は残りますが目立つことはほとんどありません。
-
Q
目尻切開でタレ目にすることはできますか?
A目尻切開では、目の横幅を広げる目的が主な施術のため、タレ目にしたい方には下眼瞼下制術をおすすめします。
-
Q
痛みに弱いのですが、大丈夫でしょうか?
A手術前に行なう局所麻酔をかけますので、術中の痛みはありません。術後の痛みが不安な方には鎮痛剤を処方いたします。
たれ目形成 下眼瞼下制術 グラマラスライン形成術
つり目できつく見える目元をやさしいイメージに変える手術です。目の外側が下方に大きくなり、目じり切開と併用すると小さい目の印象を改善できます。目の外側の白目の面積が増える印象です。たれ目形成 下眼瞼下制術 グラマラスライン形成術がおすすめの方
- タレ目に
したい
方 - つり目が
気になる
方 - 目元の
印象を
優しくしたい方
たれ目形成の手術方法
- リスク・副作用・注意点
- 内出血、左右差、腫れ、イメージ通りにならないなど
よくあるご質問
-
Q
どれくらいの期間、持続しますか?
A当院では、切開法にて行ないますので効果は半永久的に持続します。
-
Q
傷跡は残りますか?
A経結膜側(下まぶたの内側)を切開してアプローチするため、表面に傷跡が残ることはありません。
-
Q
どのくらい下に下げることができますか?
A個人差があります。あまりに下げ過ぎると赤目部分が見えて不自然に仕上がる場合があります。そのため、診察にて判断させていただいております。
涙袋形成

ヒアルロン酸注入
この涙袋は、ヒアルロン酸を下まぶたに注入することで作ることができます。 また、目の下の小じわが気になる人にもシワを改善させる効果が期待できます。下まぶたのまつ毛のすぐ下に、ヒアルロン酸を注入してふくらみを作ります。メスを入れる必要もなく、手軽な施術ですが、比較的吸収されにくい場所で、一度入れると数か月から1年くらい長持ちします吸収された場合、反復注入が可能です。脂肪移植術
涙袋をヒアルロン酸で形成すると、経年変化でなくなっていきます。変化してなくなってしまうのはいやで、半永久的な治療が良いという方には、脂肪移植術があります。 目立たない部位である二の腕などから脂肪を採取して、涙袋に移植いたします。- リスク・副作用・注意点
- 内出血、左右差、腫れ、イメージ通りにならない など